こんにちは。えすこーと(エスコート)二子玉川校です。
こちらは、二子玉川駅近く、二子玉川小学校の通りにある民間学童保育の教室です。
今回は、習い事のロボットプログラミングについてご紹介します。
ロボットプログラミングでは、3段階のクラスを設定しています。
①ディベロッパーコース(初級)
身近なものを動かすための仕組みや、センサーやモーターを利用するための基本のプログラミング(繰り返し、分岐)を学びます。
②マスターコース(中級)
ディベロッパーコースでの経験をベースにし、より複雑なプログラムや、分岐命令を使った自律型ロボットの製作に挑戦します。
③イノベーターコース(上級)
様ざまな資料を参考にしながら研究を行い、楽しくなるような機能を追加したり、デザインを工夫するなどして、オリジナル性を高めます。
10月から11月にかけて、ディベロッパーからマスターに上がる子が3人います!
今までは基礎的な動きを単体で扱っていましたが、これからは、複数の動きを組み合わせるようになります。
これで新しい『ミッション』に入れるぞ!
わくわく
昇級にあたり、使い終わった教材を持ち帰ることになりました。
こちらは、今までの『ミッション』の解説やフローチャート、このプログラムが実生活でどのように使われているかというコラムなどが載っているもの。
いわば、『虎の巻』です。
前の級をクリアした報告とあわせて、これをそれぞれのお家のかたに見せると……
お父さんの目がキラリ
お母さんの目もキラリ
「こういうことを、やっていたんですね!」
「これは大人も……いや、大人の方が面白いかも」
そんな会話をしました。
動くようになったロボット実物を見るのとはまた違った、面白さがありました。
知る喜び、できた嬉しさ、わくわくする気持ち。
体感した本人が味わったことを、少し味見させてもらった感じがします。