~えすこーと 清澄白河校 校舎ブログ その1~
5月も半ば、小学校1年生のお子さまは初めての運動会に向け、学校で練習を頑張っているようですね。
皆さん学校が楽しそうで何よりです。
こんにちは、江東区は清澄白河駅のすぐそば、民間学童えすこーと 清澄白河校 です。
開校2年目を迎え、地域の皆さまのおかげでたくさんのお子さまにお通いいただいております。
お帰りのお迎え時に「もっと遊びたかった~」と名残惜しそうな様子を見て、より楽しく安心できるお子さまの居場所を目指していこう、と思う今日この頃です。
さて、ブログ初回は、タイトルの通り「切り替え」について校舎のご様子を紹介したいと思います。
お子さまにとっての切り替え、それはもちろん、遊びと勉強の切り替えです。
中学生くらいになると、「いつまでゲームしてるの!早く宿題やってしまいなさい!」なんて場面がご家庭内でよく見られますよね笑。
反抗期に入りますと、なかなか言うことを聞いてくれず悩みの種に・・・
清澄白河校では、「切り替え上手になる!」というのを毎日の保育方針に掲げ、お過ごしの時間を通して訓練しています。
三つ子の魂百まで、ではないですが、成長著しいこの時期こそ、切り替えることを学んでもらいたいと思っています。
どうやって訓練しているのか、少しですがご紹介します!
☆ 全員で取り組む算数の学習時間・国語の学習時間を決め、その時間はしっかりドリルと向き合う。
→集中力は姿勢に表れる、という考えのもと、学習姿勢にも気を配っています。
→手が止まっているお子さま、質問があるお子さまにも丁寧にスタッフが巡回し対応しております。
☆ 学習を終わる時間を伝え(長い針が11までね~!のように)、終わり時間を明確にする。
→何ページという学習管理ではなく、時間で学習を終わりにし、いっせいに皆さんが遊びに行けるようにしています。
→たとえ進んだのが1ページでも、しっかり集中できたことを「ほめる」ことで次へのやる気につなげます。
☆ 学習時間→遊び時間→学習時間、と時間を分け、合間の遊び時間は時計を見ながら遊ぶ。
→他のお友達も勉強をしていることで、「今は勉強の時間」という意識を持ってもらうようにしています。
→最近は学習時間の数分前に、自らおかたづけをしてくれるお子さまもいることに感動をしております!
☆ 頑張ったお勉強を、「学習ポイント」に見える化する。
→遊びは楽しいから夢中になれる、であれば、日々の学習も「自分が頑張った証」を残して継続的に進められるのです。
→「こんなにポイント貯まった~!」という目に見える財産が、次へのモチベーションへとつながります。
お迎え時に、「家では全然勉強していないですが、えすこーとではこんなに頑張っているんですね!」と驚かれる保護者様の声は、私たちの励みです。
これからも、勉強に、遊びに、しっかり切り替えて全力で時を過ごしてもらえればと思います。
えすこーと清澄白河校は、現在以下の小学校へお迎えに上がっています(もちろん近隣の園児さんにもご利用いただいています)。
明治小学校/元加賀小学校/扇橋小学校/川南小学校/東川小学校/毛利小学校/深川小学校/八名川小学校/臨海小学校/数矢小学校/中和小学校/久松小学校
各小学校へお迎えに上がった時に、「やった~今日はお迎えが早い!」というお子さまの声には、本当にうれしく思います。
それだけえすこーと清澄白河校での時間が、楽しみなものになってくれているんですね。
身が引き締まる思いです。
ブログ初回につき、少々堅苦しい文章になってしまいました。
第2回以降は、もう少しだけ、クスッと笑えるような文章にしていこうと思います。
では、また次回お会いしましょう!